JavaScript: 配列の長さを取得するlengthプロパティ

このページではJavaScript配列の長さを取得するためのlengthプロパティ について説明します。

JavaScriptでは配列の長さ(要素数)を取得する場合、lengthプロパティを使って取得できます。

通常の配列(疎な配列ではなく、密な配列)の場合は「length - 1」が配列の最大インデックスとなります。

参考記事: 疎な配列とは何か

次の配列のlengthプロパティの値は3で、最大インデックスは2となります。

var arr = [1,3,5];

console.log(arr.length);   // 3

lengthプロパティで配列の要素を削除する

また、lengthプロパティに値を代入することで配列の要素を削除することもできます。 次の例では配列の要素数が3から2に削減されています。

var arr = [1,3,5];

arr.length = 2;      // 配列の要素を削除

console.log(arr);   // Array [ 1, 3 ]

lengthプロパティの値を増加させてみる

今度は逆に配列のlengthプロパティの値を増加させてみます。

次の例では配列のlengthプロパティの値をが3から4に変更しました。 consolo.log()の表示はFirefoxでの表示ですが、「1 個の空行」という風に表示されています。

この場合は疎な配列となりますから、要素数は3、lengthプロパティの値は4となり一致しません。

var arr = [1,3,5];

arr.length = 4;

console.log(arr);      // Array [ 1, 3, 5, <1 個の空行> ]
JavaScript入門